Baby Rocking Horse & Rainbow Smile Tank
お留守番頑張ってるヘンリーに
プレゼントを買いました。
おなじみのParfait Coutureにて、
Baby Rocking Horseのトイと
SALE中だったRainbow Smile Tankです。
このお馬さんのトイは、なんと2代目なんです!
ヘンリーにはいろんなトイを与えていますが、どのトイよりもこのお馬さんを気に入っています。
1代目お馬さんは中から綿が出てきて殉職したのですが、
ヘンリーはどこからか見つけ出し、
口にくわえては中に入ってる笛を鳴らして、いまだにピコピコ楽しんでます♪
お気に入りが見つかってよかったです。
あとはレインボーカラーがかわいらしいタンクシャツ。
敢えて冬にこんなまぶしいレインボーが映えるかも!と思い購入。
さて、お洋服を嫌がるヘンリーが
ちゃんと着てくれるか心配ですが、着用の際はブログにアップしますね~。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


before go to work
お留守番前のヘンリーって、体を使ってヤダーって激しく表現してきます。
さみしいだろうけど、
ヘンリーのご飯代を稼がないといけないのよぉ...汗
足にすがりつくヘンリー
みなさんもこんな経験ありますよね!?
必死の懇願ヘンリー
パジャマを着替えると、吠えはピークに達し、ずーっと吠え続けるんですよぉ。
困っちゃうけど、それもまたかわいくて。
ドアを通して念じるヘンリー
いつもはいたづらばっかりするヘンリーも
このときばかりは私のストーキングばっかり。
玄関をしめて泣き声がまだ聞こえてると、本当切なくて後ろ髪をひかれる思いです。
皆さんはどんな対処法してますか?
私はと申しますと、効果的なあるグッズがございまして...
前に紹介したbusy buddyでございます!
飼い主そっちのけで、まっしぐらヘンリー
これを出かける直前に渡すと、ずーっと没頭してわたしのことも気にならない様子。
玄関を出ても泣き声すらしない、なんてすばらしいんでしょう。
これで安心して会社にいける訳です、行ってきま~す。
ヘンリーのご飯代稼いでくるよぉ~。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


long walking
昨日はヘンリーの散歩に行けなかったので、
今日は谷端川緑道にて、ロングウォーキングをしました〜。
家の近くにありながら、こんな散歩しやすい道を忘れてた‥汗
ヘンリーと散歩をすることにより、新たな発見がいっぱいありますね。
密集する住宅地のなかを南北に走る緑道
ヘンリー、初めてお外でウンチしてくれました☆
嬉しいですね〜、しかも大量‥汗
ちゃんとお散歩用ビニールにいれてはみたものの、
帰ってからお散歩用のポシェットの中が異臭騒ぎでしたよ〜。
こんな高い壁、超えるの難しいですよぉ‥汗
ごめん、いじわるしちゃった
記念撮影ヘンリー
ウキウキ☆ヘンリー
往復2時間ずーっと歩いていたので、
帰り道には足にまとわりついてワンワン吠えて、甘えてきてましたー。
疲れちゃったのかな‥。
就寝体勢バッチリヘンリー
お疲れ様でした〜。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Henry lost a tooth.
生後5ヶ月半になり、最近できたことがあります。
・サークルに入っておトイレができるようになった。
・ハウスができるようになった。
ハウスのコマンド&マテでご飯を待ってるヘンリー
逆に最近になって出てきたことも。
・良く吠えるようになった。
そんな成長著しいヘンリー。
とうとう今日、歯が抜けました!
実家で床にヘンリーの唾液が大量にあるなーって思ったら
そのなかに白い歯が‥。
ティッシュにいれて持ち帰りました
1つの歯が、結構長くてびっくりです。
一歩ずつ大人の階段を上るヘンリー。
その成長をとなりでいっしょにみれることに
喜びを感じています♪
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Dog-run debut!!
ヘンリー、城北中央公園にて念願のドッグランデビューを果たしました。
予想以上の展開に、正直驚きました!!
人間もワンも大好きなヘンリーだったので、あんまり心配はなかったけど...
いきなり、トイプードルさんをキャンキャン言って追いかけまわすし、
ドッグランにいた全てのワンがヘンリーにペースを崩されていました。。
同じく初ドッグランのジェロ君を追いかける始末...
(その後のジェロ君は飼い主さんの後ろに隠れ、ヘンリーの挙動を見守ることに。。)
1歳以内の子が大半で、みんなワンと仲良く接していました。
ヘンリーは群れに飛び込むのが好きみたい。
集団行動もバッチリだね☆
ヘンリーは、人間も大好きでいろんな人に愛想をふりまいてましたー。
そんな元気いっぱいのヘンリーも
わたしが呼ぶと、ちゃんとアイコンタクトをくれます。
うれしいですね。
お呼びですか~??
興奮しっぱなしのヘンリーも、後半にはバテた様子。
ホワイトテリアさんには、おなかを見せて
服従のポーズをしていました。。
顔が疲れています。
いつも強気で調子に乗っていたヘンリーに
ドッグランに行ったことにより、
自分より強いワンがいるってことをわからせることができてよかったと思います。
また近いうちにまたドッグランに行って上下関係や、
自分は犬であるということを学ばせたいと思います。
あと落ち着きをもてるように訓練したいものです。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



JasonNit
→ Dog-run debut!! (24 January)