It was the third time to be vaccinated. vol.1
今日は三回目のワクチンです。
てつまるがおやすみだったので、みんなで動物病院にいきました。
家から徒歩20分ぐらいだと思いますが
雨だったこともあり、一駅だけ電車に乗りました。
朝起きたばっかりで連れ出されて、ちょっとハードだったかしら??
表情もなんだか優れない感じ、、
やつれ気味ヘンリー
ここはどこじゃ?
電車では前回同様、クンクンないてました。
そして動物病院に着きました。
見知らぬ場所に興味を示してます。
多分ここがどこなのかも、これからワクチンを打たれるとも知らずに...。
ここはどこじゃ〜い?
診察室にいざはいると、ヘンリー超興奮!!
先生の聴診器をガジガジするは、先生をなめまわすは、
看護士さんの腕で暴れるは大変。
普段からテンション高いヘンリーですが、
今日は今までにない200%ぐらいのテンション。
【診察内容】
* 体温検査
* うんちの検査
* 耳の検査
* 肛門線検査
* ワクチン
体温は暴れ回ったせいか、39.5度
先生が、肛門に体温計をさしたところ、
ヘンリーが「キャイ〜ン」と泣きました。
いままで強い男の子で通ってきてたので、ちょっと意外。
うんち採取は棒をさし、すこしかきだしてましたが、
今回はヘンリー、一点をみつめて、
泣きもせず堪えているように見えました。
えらい!!
うんちはモニターでみたところ、
ところどころ激しく動くウニョウニョが見えました。
ですが、これは幼犬にはあるもので心配することはないそうです。
寄生虫もなく、健康なうんちだそうでーす。
耳も、汚れていなくキチンとケアできてますねーって褒められました。
体重は3.5キログラム、
肉付きよいですね〜って言われちゃいました...
肛門線はほとんどなく、本題の"ワクチン"へ...
あまりにも長くなりそうなので、次のエントリーに
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Henry is hiding
ヘンリーは端っこが好きで、
たまに隠れたつもりでいたりします。
いろんなキャバリアわんちゃんのブログをみても
机の下に隠れたり、ベッドの下に隠れたり、
隠れんぼう大好きですよね。
ちなみに私の家は、ソファーがなく
ルネラというウレタンフォーム素材のスツール?が数個あって、
移動させたりしています。
足をベターっとして、かえるさんみたいですね
あっ、隠れてるつもり??
そういえば、この前「たかい、たかぁ〜い」遊びをご紹介しまして、
調子にのってやってたんですけど、
ヘンリーが、とうとう思ってることを顔に出しました…多分。。
ムッとしてる…!?
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


combing Henry
毎日のお手入れでヘンリーが一番お利口さんでいられるのが、
ブラッシングです。
ちなみにピンブラシは
INT ドイツ製ピンブラシ #203を使ってます。
ピンブラシの後に、クシを使った方が良いのだけど
うちは今の所ピンブラシのみ。
もうすぐ毛も生え変わるだろうし、ということで。
写真を撮ってみたら、
ブラッシング最中、表情豊かなことがわかりました。
おもしろいです〜
おとなしいですね〜
魔王ヘンリー(雨野真実)
びっくりヘンリー
スマイリングヘンリー
ブラシは上手にできるのですが、
目やにを拭いてあげる時は、タオルを噛もうとして
結構大変です。
【ブラッシングのポイント】
・わんちゃんに話しかけながらブラッシングする。
ちなみにわたしは「ヘンリー、きもちいですね〜」って言ってます 笑
・頭からお尻にかけて、なでてあげ落ちつかせてから行う。
・視界にブラシが入ると、興奮するので後方から徐々にします。
・逃げられないように、行き場を塞ぐ。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


poker face Henry
ヘンリーとのレクレーションで、
「たかい、たかぁ〜い」をしてあげました。
子供に「たかい、たかぁ〜い」をしてあげると、
キャッキャッ、喜びますよね〜
ヘンリーも喜ぶだろうな〜と思って、レッツチャレンジ!
やってあげたけど、声も出さず動揺もない様子。
勝手に、
喜んでるんだろうなーって思って、何回かやってあげてました。
お耳が広がって可愛いな〜と思って、
カメラで撮ってみたら、意外な事実が…
カメラ目線で、クールな表情
なんで瞬きしないのぉ??
上から目線ヘンリー
早く終わんないかな〜とでも言いたそうな光景
普通は、体が「ふわっ」として、人間でも怖がりますよね〜。
ヘンリーは目もつぶらずに、無表情。
声も全く出しません。。
かわいく怖がる表情が撮れるのかな〜と思って、期待してたので
びっくりです。
まだ私は、ヘンリーの怖がったりする表情を見たことがありません。
どうやら相当、強い男の子みたいです。
不思議です〜
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


brush Henry's teeth vol.2
ヘンリー、だいぶ歯磨きに慣れてきました。
こちら側が、コツをつかんだのかもしれません。
最初にマウススプレーをするときは、喜んでペロペロします
動きがとれないような体勢にするのが、ポイント
サイドの歯をみがくときは、マズルをつかむと
ゴシゴシいっぱいできます。
歯茎のブラッシングって、結構きもちよさそうですよ〜。
気持ち良さそうな表情も垣間見えます
ただ前歯を磨く時は結構むずかしい。。
だって間違えて、ガブッて噛まれちゃうんですもの。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



JasonNit
→ Dog-run debut!! (24 January)