Henry's snood fits him well.
私が作ったスヌードに、
やっとヘンリーが慣れてきました。
見て、ぼくのお気に入りスヌード
ごはんを食べる前に、スヌードをかぶせるのですが、
ヘンリーは「ごはんの時間だ〜!」って喜んで、
スヌードに、自ら突っ込んでくるんですよぉ。
あまりに必死で、顔と一緒に右腕も入ってきます…
悩めるヘンリー
おっぴろげヘンリー
写真を見てお気づきの方もいると思いますが
うちのヘンリー、手足が長い気がするんです。
しかも細い。。
昔はこーーんなに太かったのに。。
身長もどんどん伸びてきて…
でも肉付きは普通な感じで、いい調子に伸びてきてるのかなって思います。
あっ、今回は借りてきたデジカメ(SONYα350)で撮りました。
ヘンリーのいつもと違った表情に気づくことができて、
楽しいです。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


We are pulling each other.
今日からわたしは遅めの夏休み
「6連休、ヤッホー!」と言いたい所ですが…
てつまる多忙につき、ブログの題名のとおり
“ヘンリーといっしょ”に引きこもりの夏休みになりそうです〜
お散歩はやくしたいね〜
ヘンリーとのレクレーションをすべく、
今日はロープで遊んでみました。
引っ張りっこ大好きみたいです。
「うぅ〜、うぅ〜」と唸りながら、
私に負けじと、引っ張ります。
頑張れ、頑張れ〜
根性もんの顔してますよ、ヘンリー
ぶれてしまった、大事なお顔が…
【ヘンリーvsあや】
わたしの5戦5勝です
(大人げないですね…、全く)
はぁ、ひねくれてしまった。
今度はヘンリーに勝たせてあげるからね
いまはロープで遊んであげてるけど
そのうち、飽きてしまいそうで…。
インドアの場合は、
他にどんな遊びをしてあげたらいいんですかね〜。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


apple × Henry
最近のヘンリーは、机に手が届くようになり
何にでも手を伸ばしたり、カミカミしてみたり…
元気盛りです。
今日はわたしがブログを閲覧してると、
ヘンリーが前にのそっと立って、MacBookを一丁前にのぞきこみ
キーボードを押したんですよぉ〜
ブロガー ヘンリー
ちょっと面白い光景だったので、写真にとってみました〜
自分が映っている動画など、チェックしておりました。
俳優さんのようです。
OKです!
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Soprano voice, Henry
うちのヘンリーは声が高いような気がします。
鳴き続けられると、すこし頭痛が
人間とおなじように、年齢とともに声も低くなるのでしょうか〜
吠え続けて、喉が渇いた模様です。しかし、また…
ちなみに上の動画は
ごはんを食べ終わって、
スヌードを足で、上手にずらした後の模様です。
お水をカタカタ飲むヘンリー、癒されます。。
ポッ
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Did Henry become a crecent moon?
ヘンリーはベッドのラインに沿うのが大好き。
そして、あごをのせる場所にこだわりを感じます。
三日月みたい!
あごはたくさんのおもちゃの上に。
以前もベッドのラインにそったり、
おもしろいところにあごをのせてみたり、
ヘンリーは、わたしの一番のお笑い芸犬です
ロープのボンボンに、ちょんまり載せてますね♪
ちなみにサークルの柵に結んであるロープは
ひとりで引っ張って遊べるようにしています。
お留守番のとき、飽きないようにいろいろ工夫しています。
そういえば、このブログの右側に「FAVORITE BLOG」という欄を
設けました。
リンクさせて頂ける方、いらっしゃいませんか??
お声おかけください
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



JasonNit
→ Dog-run debut!! (24 January)