I was taking Henry out for a walk for the first time.
やはり‥
一歩も動こうとしませんでした 汗
てつまるは引っ張れば動くよ、なんて言うんですが。。
でも、引っ張れば引っ張るほど抵抗するし、泣くし。
楽しい感じにしたら、のってきてくれるのでは?
と、ちょっと小走り気味で走ってみたら、
ついてきてくれました〜。。
しかも、しっぽも振ってるじゃありませんか (嬉泣)
途中、シュナウザーにあいまして
いきなりワンワン吠えられまして、とても近づけない雰囲気でした。
こわかったぁ〜。
お手柔らかにお願いしますよぉ。
ヘンリーも少し吠え返してたけど。。
もうちょっと友好的に近づいてくれるワンちゃんと
最初はコンタクトとりたいものです。
犬嫌いになったら、いやですもん
そして、マンションの周りをぐるぐる一周したら‥
四つんばいになって、動く気配なし。。
これが"おしまいの合図"なんでしょうか!?
どうしたの?って声をかけてあげると、
抱っこして、と言わんばかりに飛び込んできたので、
なんだかキュン!としちゃいましたー。
とっても可愛らしく思えて、抱っこをしてあげて、
そのままおうちに帰りました。
わずか15分程度の散歩でした。
昨日、抱っこ散歩でいった公園にいくのはいつになるのか。。
むずかしいですなぁ〜
明日の朝は雨だそうなので、夜散歩に連れて行こうかな〜
がんばろうね、ヘンリー
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


prepare for taking a walk vol.2
今日はてつまるといっしょに
お散歩準備のための抱っこ散歩をしました。
写真もとれるし、らくち〜ん♪
早速、家の前にいた近所の子供たちに挨拶しました。
ヘンリー、喜んでたよぉ。
家では手を出すと、すぐ甘噛みするくせに、
こどもたちには愛想よくしてました。
ヘンリーは外面がよいのかしら‥
近所の公園はちょっと危険な公園なので、
徒歩5分くらいの、アットホームな公園にいきました。
ここはわんちゃんもおおくいて、安全かなーと。
子供がちゃりんこでグルグル‥
ヘンリーは、すかさず目で追っていました。
最初は外に連れ出すと、情けない顔をして不安そうだったんですが
やっと今日はしっぽを振ることができて、顔から曇りがとれました。
よかったよかったー
天気がよければ、明日お散歩かいししまーす
はぁ、緊張。。
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします
___________________________
[other]
今晩は
高田馬場にあるカジュアルフレンチのお店
"ラミティエ"に行ってきました。
このお店、大好きでして〜。
月一で行きたいぐらい♪
ラミティエは知る人ぞ知る、
一ヶ月先の予定まで埋まるほど人気店なんですよぉ。
わたしはなにげに3回目♪
てつまるは初めて★
私の大好きなメニューは
「エスカルゴ・マッシュルーム・ ベーコンのオーブン焼き ブルゴーニュ風」です。
これをシャンパンを一緒に食べると、思わずため息がもれてしまいます。
バジルとガーリックの味付けって、鉄板だわ


prepare for taking a walk
来週からの散歩に向け、ヘンリーを抱っこして
近所をウロウロしてみましたー
まず靴をはいて、玄関でヘンリーを呼んでみたんですが‥
ちょっと気が引けるみたいで、後ずさり 汗
どうしていいのかわからなかったのか、
部屋の中を右往左往と走り回っていました。
かなりじらされましたが、
最後はわたしのところに、ちゃんと来てくれましたー
ふむふむ‥、いろいろ観察しています。
公園にいってみたり、路地を通ってみたり、
鏡をみてみたり、キッズに「犬だー!」って指さされたり、
ヘンリーを腕に抱いてウロウロ‥。
では、ヘンリー先生、
今の気持ちをお願いいたします!
ヘンリーのデビュー時は晴れるといいなぁ〜
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします
___________________________
[other]
東武デパートで期間限定出店
「Ke:miyuー自由が丘プリン専門店ー」で
プリンを買いました。
純系・名古屋コーチンの卵をつかっているそうです。
無添加・無着色・無保存料など
安心して食べられるプリンです。
今回はKe:miyuぷりんと白プリンを買いました。
Ke:miyuプリンは堅めで、
手作り感あふれる懐かしいプリンでした。
白プリンはカラメルが別途ついてるんですが、
ドローっとした白プリンに苦みのあるカラメルを
すこしまぜて食べると、とーーってもおいしかったです。


Henry loves socks.
うちのヘンリー、靴下だいすきです。
なるべく洗濯機のあるお部屋には
ヘンリーを入れないようにしてるんですけど、
入室してしまうと...、
散乱(?)してる洗濯物の中から、ちゃーんと着用後の靴下を探して、
リビングに持ってきては、ガジガジ噛んで遊び始めるんですよぉ 汗
今回は膝下ストッキングタイプのソックスをチョイス‥
繊細な素材なだけに、引っ張ると穴が開きそうで、
でもこのままでも穴があきそうだったので、
しょうがなく、ドッグフード一粒と"こうかんこ"しました‥泣
みなさんのとこも靴下好きじゃないですかぁ??
なぜですかね〜
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Once upon a time...
私のsonyのデジカメは、メモリーカードだけでなく
内蔵メモリーがあってカメラ本体にも保存ができます。
そのことを全くわすれていて、カメラに保管されている画像に気づきましたー。
ヘンリーのまだあどけない表情の写真がいっぱい...
これはブログに載せナイトってことで
見てください〜。
2008.8.3
この頃は目が小粒だったんですよぉ
腕も短いですね、成長ってはやいなぁ、
なんだか、しみじみしちゃいます。。
2008.8.3
HEY、YOU!
やっぱり小さい頃の写真って貴重!
いっぱい撮らなきゃだわ。
まずは来週からはじまる散歩。パシャパシャがんばるわ
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



JasonNit
→ Dog-run debut!! (24 January)