Henry's dog-run
お待たせしました!!
家のマンションのドッグランをお見せします。
けなげに走るヘンリー
左側がマンションのエントランスで、右がオートロックのある入り口です。
常に、人の出入りに気を配らないといけなく不便なんですよね。。
ドッグランの端っこから撮影して、この広さです...汗
狭いし不便とはいえ、あるに越したことはないですもんね♪
開き直っちゃいま~す!
ここでヘンリーに"持って来い"遊びを特訓したのですが、
持ってきてくれても渡してくれないんですよね。。
普段泥棒ばっかりして、逃げ回ってるせいか
ボールを意地でも離そうとしないし、"ポトリ"ともしてくれないんです...泣
ヘッドバンキングヘンリー
住人の方ともお会いでき、何人かの方に挨拶しました。
クリーム色のミニチュアダックスさんに4匹お会いしましたよー。
このマンションはクリームダックスさん率が高いようです。
キャバさんはいなそう...。
すぐドッグランに、飽きちゃったようです。。
お散歩する時間のない時は、このドッグランで決まり~♪
早速平日にヘンリーと二人で、ドッグランデビューしたいと思います☆
ちょっと緊張!
また遊ぼうね、ヘンリー
そうそう、明日から7日間、福岡に車で帰省してまいります。
今回はヘンリーを連れてです!!
うめちゃんとの同棲、うまくいくでしょうか!?
そして、サービスエリアのドッグラン情報も仕入れてきます!
お楽しみに~♪


Henry, model debut !
我が家のヘンリー、つ、つ、ついに!!
ワンコモデルデビューの日がやってきました...涙
愛犬の晴れ舞台ですよー、テンションあがっちゃいますよね。
大きなお鼻でかわいらしくワンちゃんたちが特徴の「THE DOG」のモデル撮影です。
相変わらずテンションMAXで、撮影側の方たちは大変だったろうな~
おやつで向きや目線を合わせて、タイミングよく写真を撮ってくださってました。
見ててとっても勉強になるし、楽しかったです。
女の子みた~い
結構伸び伸びうごいてたから、
いろんなポーズで写真が撮れてました。
ハワイアンヘンリー
ハワイアンヘンリーの時なんかは、
フラダンスを踊ってるような(ホワッツマイケルみたいな~)写真が撮れてて、
面白いし、かわいかったです(親ばか発言ごめんなさい...)
後半はやっと少しは疲れてくれて、
コマンド通りに動けるようになっていました。
まっ、相変わらずの人間好きでカメラマンさんにべったりでしたが...汗
一日お疲れ様でした♪
写真の出来上がりが楽しみで仕方ありません。
何かに採用されるといいな~。
とりあえず、ヘンリーが社会貢献できたことが
何よりも一番うれしかったです。


a running in the park
お家から車で少しのところに「光が丘公園」があります。
ここはドッグランはないのですが、芝生が大きく広がっていて
ピクニック向きなんですよぉ~。
お弁当を持ってヘンリーとお出かけしました☆
早速、"ヘンリーマッチョ計画"START!
まずは坂路調教
興奮してワンワン吠えてるのは、
「やめてー」って言ってるのか、うれしいのか...!?
SMILE & ENJOY !
いっつもお留守番ばっかりで申し訳ないなーと思いつつ
ヘンリーを眺めてました。
ストレス発散してくれたかなー。
主人に忠誠を誓うヘンリー!?
いったい、なんかい坂を上り下りしてたんだろー。
スパルタ特訓がんばってましたー。
バテてきたヘンリー
さすがに最後のほうは"トコトコ歩き"になってました。
よくがんばりましたー。
また来ようね、ヘンリー
帰りの車の中では、ぐっすりかと思いきや...
ショッピングセンターで駐車場においていくと、
恐ろしい勢いで泣きわめき、疲れを全く感じさせませんでした...汗


Henry's new house
みなさま、ご無沙汰しております。
やっと引越しを終えて、インターネットもつながりました!
ヘンリーも私たちも新居の生活に少しずつ慣れてきました~。
前回のお家ではローテーブルで、ヘンリーとの共存に苦労したので、
念願のダイニングテーブルをゲットし、ヘンリーと上手に暮らしています!
パープルローズとヘンリーです。
昨日お花のレッスンに行ったんです~。
新居のドッグランは、マンションの玄関に直結しており、
人が出入りするたびに、ワンが飛び出してしまう危険性があるんです!
とくにいまは、引越し業者がひっきりなしに来てるので
まだ使うのが難しいですが、近いうちにドッグランの模様をお伝えします。
とりあえずヘンリーが前のお家より伸び伸び暮らしているので、
何よりです♪



HorneAlthea
→ 5/4 Hamamatsu Castle (11 August)