brush Henry's teeth
ヘンリーのマウスケアの道具をご紹介します。
ペットキスマウスクリーナーミントプラスです。
100%天然で成分のスプレーで、
口臭の軽減に加え、歯垢・歯石を取り除くパワーがあるそうです。
わたしはヘンリーの口に2回シュシュっとして、
その後、歯ブラシで磨き上げます。
暴れて、全然磨かせてもらえません...。
明日は我が家に来て祝1ヶ月、
そして...
ドキドキ電車移動&ワクチンです。
ヘンリーとのイベントいっぱいです
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


How to make a snood for Henry.
ヘンリーのお耳が、
日に日に長くなってきました。
ごはんを食べるときに邪魔そうなので
スヌード(人間でいうヘアバンド)を
手作りしてみようと思います。
この布地は、南仏プロヴァンスの伝統的なプリント技法でつくられ、
モダンなセンスも併せ持つテキスタイルの老舗
"SOULEIADO(ソレイアード)"社のものです。
プロヴァンスの花や木々、自然をモチーフに、
美しい色、柄で表現したファブリックなんだそうですよぉ〜
クリックすると詳細が別ウィンドで開きます
なんだかサイズが大きくなってしまいました(25×50ぐらいの寸法)
微妙に失敗!?
今度からは15×40で作りたいと思います。
ミシンがないと、本当つらい。
手縫いって時間がかかりますね、本返し縫いとかしちゃったし...汗
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


new bed
ヘンリーに新しいベッドを用意しました。
dog×smileの
水玉ラウンドクッションです。
色と模様がかわいいのと、
丸洗いができるので購入しました。
いままではリネンベッドを使用していましたが、
数日でニオイがついてしまい洗濯をこまめにしないといけませんでした。
なので、2個用意して交互に使おうと思います。
まだヘンリーは新しいベッドに慣れてない様子。
寝る時は、ベッドの縁に背中をくっつけています。
はやく上にのって、ふかふか感を味わえるといいなぁ〜
早速かじってる...、ベッドと仲良くね〜
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


BASTIS with Henry
汚れていたリネンベッドを洗濯にだしたので、
IKEAで買ったBASTISという毛布を代用しました。
すやすや寝てくれると思ったのに...
逆に興奮してしまいました 泣
毛布をガジガジするヘンリー
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Henry with dental gum
昨日はベッドを噛んでましたが、
サークルの枠やトイレトレーをガジガジしてました。
むずがゆさが日に日に増してるようですね…
ベッドも破壊されそうだったので、ついに秘密兵器を投入しました。
ドギーマンのデンタルゴムダンベルです。
いままでのゴム製のおもちゃは使いこなせていたかったけど
このおもちゃは、成長度合いにもばっちりみたいです。
おすすめです!気持ち良さそうに噛んでました〜
動画みてみてください♪
デンタルゴムが気に入った様子のヘンリー
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



payday loans
→ busy buddy with Henry (01 October)