Soprano voice, Henry
うちのヘンリーは声が高いような気がします。
鳴き続けられると、すこし頭痛が
人間とおなじように、年齢とともに声も低くなるのでしょうか〜
吠え続けて、喉が渇いた模様です。しかし、また…
ちなみに上の動画は
ごはんを食べ終わって、
スヌードを足で、上手にずらした後の模様です。
お水をカタカタ飲むヘンリー、癒されます。。
ポッ
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


Information
わたしのYahoo!ペットのアルバムのコメントに
このような内容の書き込みがありました。
「おはようございます。はじめてお邪魔します。
保護施設「ひまわりの家」で、
飼育放棄されたキャバリアたちの引き取り手を探しています。
一か月で引き取り手が決まらないと、
この子たちには過酷な運命が待っています。
獣医師さんの検査済み、健康なコたちです。
どなたか、キャバリアを飼いたい方を、ご存知ありませんか?
詳しくは「ひまわりの家」
http://himawarinoie.miyachan.cc/
を見ていただければ。突然、お邪魔して大変失礼いたしました。」
何か協力できることはないかと、ここで告知させていただきました。
大きな柵の中に、何匹ものキャバリアがいる写真をみて
せつなくなりました。
ブリーダーからの放棄って…、無責任ですよね。
少しでも力になれればと思います。


Did Henry become a crecent moon?
ヘンリーはベッドのラインに沿うのが大好き。
そして、あごをのせる場所にこだわりを感じます。
三日月みたい!
あごはたくさんのおもちゃの上に。
以前もベッドのラインにそったり、
おもしろいところにあごをのせてみたり、
ヘンリーは、わたしの一番のお笑い芸犬です
ロープのボンボンに、ちょんまり載せてますね♪
ちなみにサークルの柵に結んであるロープは
ひとりで引っ張って遊べるようにしています。
お留守番のとき、飽きないようにいろいろ工夫しています。
そういえば、このブログの右側に「FAVORITE BLOG」という欄を
設けました。
リンクさせて頂ける方、いらっしゃいませんか??
お声おかけください
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします


continuous picture
写真ってむずかしいですよね。
被写体が動くと、カメラを固定してもぶれてしまう...
こうなったら連写モードだ!と思い撮影してみました。
クリックすると、大きなウィンドウで見れます。
ごはんを前に、吠えて暴れるヘンリーを撮影してみました。
連写にすると、ピックアップできる写真数も増えて便利です。
ただ、高画質にできないっていう難点もあって...
やっぱり一眼がいいのかしらね。。
そういえば、ここ最近のヘンリー。
食糞がひどいんです、どうしたらいいものか。。
叱って、勘違い(はしていけない!?)したらいやだし。
でも食べても毒ではないしなぁ。
どうやったらなおるんですかね。
[食糞に関するサイト]
http://www.sp-pet.com/syokufun.html
http://pet.goo.ne.jp/contents/cn_129.html
↑ キャバリアブログランキングに参加しています!
クリックお願いします



payday loans
→ busy buddy with Henry (01 October)