・6/2(28w)
今回はてつまるが午前休をとってくれ、一緒に検診にきてくれました。
初めて蛋白尿がでてしまいました。
そして血圧も134/72。危険な数値が出てしまいました。。
<画像:08121601.jpg>
相変わらず頭大きいです...
脳みそいっぱい詰まってるということにしておきます。
<画像:08121601.jpg>
胴の断面図です。
塩分を取り過ぎだと注意されました。
切迫早産を言い渡されて、寝たきり生活を余儀なく過ごしたこの1週間。
てつまるは買い物に行ってくれて、朝昼晩の食べ物を用意しておいてくれ、
本当に旦那様に感謝感激の1週間でした。
ですが、てつまる料理を食べ続けたわたしの体は、どうやら塩分体になってしまってたようです!
次回、蛋白尿が出た場合は入院と、脅されました。
ひぇ〜。
てつまるが昨晩作ってくれた、ちゃんぽんの粉で炒めた野菜炒めが原因かも...汗
てつまるクッキングは基本的に味濃いめです。
腐ったおかずとかも出てきたりして、無理して食べたりしたのもいけなかったのかなー。
<画像:08121601.jpg>
1,295gあります!
子宮頸管の長さ32mmあって切迫早産は逃れました。
ほっとしたーー、けど引き続き家で安静だそうです。
<画像:08121601.jpg>
足が週数より短いよ〜、悲しぃ。
診察のあと、てつまると栄養士さんから指導を受けました。
食生活をあらためねばいけないと、夫婦共々勉強させていただき
大変ためになりました。
また、これから毎日血圧を測定しないといけないようです。
家に帰ってインターネットで調べると、私はどうやら妊娠高血圧症みたいです。
妊娠中になりやすい病気だそうです。
いままで健康診断で低血圧だったので、びっくりでした。